最近の話題 2015年11月7日

1.HPを分割し,HP Enterpriseが発足

  2015年11月2日のHPC WireがHP Enterpriseの発足を報じています。HPは,その昔,HewlettさんとPackardさんが作った会社で,当初は測定器などを作っていました。HPは順調に発展し,シリコンバレーの基礎を作った会社と言われています。

  しかし,今や計測器部門はAgilent,半導体はAvagoとして分離し,プリンタ,PC,そしてサーバなどの会社になっていました。それを,HPはPCやプリンタを担当する会社とし,サーバ,ストレージ,ネットワークなどのエンタプライズ向けの製品やクラウドサービスなどの企業の生産性向上製品をHP Enterpriseとして切り出すというものです。

  クラウドについてはHelionと呼ぶクラウドを立ち上げたところですが,Amazon,Google,MicroSoftなどと直接競合するパブリッククラウドは,競争が激しく儲からないということで,HPハードを使うプライベートクラウドと,Amazonなどのパブリッククラウドを使う顧客のサービスに特化すると方針を転換しています。

  HPEの売り上げは,年間$50Bを多少上回ると見られます。

2.トヨタがPalo AltoにAI 研究所を設立

  日本国内でも報道されていますが,2015年11月6日のNew York Timesが,トヨタがArtificial IntelligenceのResearch Laboratoryを設立し,5年間で$1Bを投資すると報じています。

  自動車業界は自動運転の実現にしのぎを削っており,そのためにはDeep LearningなどのAI技術が重要な役割を果たすと見られています。トヨタは,AI関係の人材が豊富なスタンフォード大学のあるPalo Altoに研究所を作り,更に東部のMITの近くにも研究拠点を作るとのことです。

  この研究所を率いるのはGill Pratt博士です。Pratt氏はロボット工学の研究者で,DARPAのRobotics ChallengeのProgram Managerであったのですが,今年の9月にトヨタに移ったとのことです。そして,このトヨタの研究所は,200人の研究者を集める計画とのことです。

3.AMDのブルドーザベースのCPUのコア数は誇大広告か?

  2015年11月6日のThe Registerが,ブルドーザベースのCPUのコア数は誇大広告であるとAMDが訴えられていると報じています。AMDのブルドーザモジュールは2コアをまとめたものというのがAMDの主張で,4モジュールのチップは8コアと宣伝されています。

  しかし,ブルドーザモジュールの2つのコアは独立ではなく,L1命令キャッシュ,命令のフェッチやデコード,そしてFPUやL2$は2コアで共用で,L1データキャッシュ,整数演算とロードストアユニットなどは独立という構造です。L2$を含まないプロセサコア部のフロアプランを見ると,独立な2コアになっているのは,面積として半分を若干下回るという感じです。

  これに対して,他社も2コアのモジュールを作っていますが,L2$を共用するという程度で,命令のフェッチ,デコードやFPUはコアごとに独立に持っています。

  この一つのFPUをAMDのいう2コアで共用しているので,浮動小数点演算を多用する場合には2コアの性能は出ない。AMDの言うコアカウントは消費者を欺く誇大広告であるというのが,訴訟を起こしたアラバマ州在住のTony Dickey氏の主張です。

  この主張は技術的には理解できますが,そもそも,法律的にプロセサのコアをどう定義するのかを裁判官に判断させようということが出来るのかどうかは疑問です。

4.DDNはSC15で製品群を一新

  2015年11月4日のHPCWireが,DataDirect Networksが,11月15日から開催されるSC15において一新した製品群を発表すると報じています。

  新型のSFA14Kは,NVMeのSSDを組み合わせ,4Uの筐体で60GB/sのスループットと6MIOPSを実現し,レーテンシは他社の製品と比べて1/10〜1/100と高速とのことです。そして,1ラックに1752本のハードディスク,あるいはSSDを収容し,ラックあたり7PB以上の容量を実現できます。また,2ラックで1TB/sを超えるスループットが実現でき,この性能は京コンピュータのストレージシステムの性能に匹敵します。

  また,廉価版のES7K LustreやGS7K GPFSも発表されるとのことです。

  DDNのストレージはWeb Object Scaler (WOS)というソフトが搭載され,大規模なストレージを管理してくれるというのも便利な点です。


inserted by FC2 system