最近の話題 2016年8月6日

1.AMDがHPC向けAPUを計画か? 

  2016年7月28日のTop500が,AMD がHPC向けのAPUを開発か?と言う記事を載せています。Top500はスパコンのランキングを行うサイトだったのですが,Top500の運営をドイツ のISCグループが行うことになり,その一環として,HPC報道のベテランであるMichael Feldman氏を雇って,HPC関連のニュースも載せるようになりました。

  Top500の報道によると,AMDは,CPUとしてはZen Coreを使い,それにPolarisアーキテクチャのVegaGPUを組み合わせてハイエンドのAPUを作るという計画を,Lisa Su CEOがQ2の業績発表の際に述べたとのことです。

  APUですから,CPUとGPUがアクセスするメモリは高バンド幅が要求され,HBM(2?)を使って512GB/sを実現し,4チャネルのDDR4の接続もサポートして1TBのメモリを接続できるようにするとのことです。

  NVIDIAのPascalはCPUと組み合わせる必要 があり,CPUとGPUのメモリ間で通信が必要になります。IntelのKNLはOSを動かすことができるので,一つのメモリで,通信の必要が無いのが大 きなメリットですが,KNCよりはかなり速くなったとは言え,Atom系のSilvermontベースのコアで,Xeonに比べると性能は低く,CPUで 実行する処理の性能が低い懸念があります。

  その点,AMDとしてはベストのZenコアとハイエンドGPUのVegaをワンチップに組み合わせれば,CPU性能もGPU性能も高い理想的なコンビネーションで,単一の共通メモリというというソリューションになります。

2.Googleが48Vラックの設計をOCP 2.0に提供 

  2016年8月5日のThe Registerが,GoogleがDC48V給電のラックの設計をOpen Compute Projectに寄付し,Open Rack 2.0仕様に取り入れられると報じています。

  現在の12V給電と比較すると分配ロスが減るので,電力効率を改善することができます。また,奥行きの浅いラックなので,狭いデータセンターにも設置しやすいとのことです。

  48V化で何億円も電気代が減ったと述べられていますが,電気代の母数が分からないので,何%の節約になっているのか分かりません。

3.Everspinが256Mbit MRAMチップを2017年の早い時期に出荷 

  2016年8月4日のThe Registerが,Everspin社が2017年の早い時期に,256MbitのMRAMチップの出荷を開始すると報じています。

  MRAMはNANDフラッシュに比べると圧倒的にアクセスが速く,書き変え寿命も100K回以上ということで,特性としては望ましいのですが,256Gbitの3D NANDの1/1000の容量では,メインの不揮発性メモリとしては使えません。DRAMでも8Gbitは有りますから,1/32の容量ですから,どうしてもニッチなマーケットにしか進出できないように思います。

  セルを小さくしてビット密度を上げないと,苦しいように思います。

4.Amazonが容量無制限のAmazon Driveのサービスを開始 

  あまり宣伝をしていないのですが,Amazonがコンテンツの種類を問わず,容量無制限のクラウドストレージのサービスを開始しました。米国では今年の初めころからサービスされていたのですが,日本では,写真などは容量無制限というサービスは有ったのですが,コンテンツを問わず,何を入れても良いというクラウドストレージはサービスされていませんでした。それが,7月25日に,日本でのサービスが開始されるというメールが来ました。

  ただし,米国では年額$55ですが,日本では13,800円と2倍強のお値段です。前に書いたように,BuffaloのRAID1のNASがいまいち信頼できないので,まずは3か月の無料お試しに申し込みました。

  試してみたのはDVDビデオで,時間が掛かっているのは1GBくらいの巨大ファイルで,アップロードの速度ですが,私の環境では5~6GB/Hr程度です。これは1.5MB/s程度で,NASから読み出してインタネット経由で送るスピードとしては,まあまあです。

  Amazon Driveというアプリを使って操作するのですが,アップロードは,ファイル単位かフォルダ単位かを選べます。フォルダはその中にフォルダがあっても大丈夫ですし,既に同じものがある場合はスキップしてくれますが,いわゆるフォルダ同期のような機能は無いようです。

  ダウンロードの方はフォルダ単位ですが,フォルダの中に複数のフォルダがある場合でも1つのフォルダしか表示されない場合がある,フォルダの中に入っているファイルが表示されないので,何が入っているのか分からないなど,使い勝手は良くありません。



inserted by FC2 system