最近の話題 2017年1月14日

1.理研がディープラーニング用スパコンを導入

  2016年12月29日の日刊工業新聞が,理研AIPが,NVIDIAのDGX-1 24台からなるディープラーニングに特化したスパコンを導入すると報じています。半精度浮動小数点での計算性能は約4PFlopsとなります。投資額は6億円~10億円と見られると書かれています。

  このスパコンは富士通FIPの横浜データセンターに設置され,今年度内にも稼働するとのもとです。4PFlopsと言っても,インタコネクトやストレージも含めて,ラック10本程度のシステムでしょうから,お手軽なものです。規模は違いますが,産総研のABCIスパコンより早く稼働することになりそうです。

  なお,PC用プログラムもそのまま動作と書かれていますが,これはどういう意味でしょうね。

2.さくらインタネットが21億円でスパコンを受注 

  2017年1月12日の日経コンピュータがさくらインタネットが産総研と材料系の民間企業16社からなるHi-Matから21億円でスパコンを受注したと報じています。提供するシステムは1024ノードで32,768コアでピーク演算性能は1.153PFlopsとなっています。

  詳細は発表されていませんが,この数字から見て,ノードあたり35GFlops程度で,2.2GHzクロックで16Flop/cycleと見られます。

  2017年4月1日からの5年間の運用を含めて21億円の受注です。同社の石狩データセンタに設置されます。石狩データセンタは,北海道の低い気温を利用してPUE=1.21を実現しているとのことで,電気代はかなり節約できます。節約分は受注金額にどう反映しているのかは不明ですが,受注額は決まっているので,電気代を節約すれば,その分はさくらインタネットの利益になります。

  前項の理研AIPのスパコンは富士通FIPに設置され,このスパコンがさくらインタネットに設置されるように,スパコンも自分の所に設置するのではなく,プロのデータセンタ業者に運営を任せるという形態が増えていくと思われます。

3.AMDがVegaGPUを発表  

  2017年1月5日のEE Timesが,AMDのVegaの発表を報じています。しかし,コア数もクロックもはっきりした数字は無く,よくわからない発表です。

  はっきりしているのは,HBM2を採用したこと,ジオメトリパイプライン,コンピュートユニット,ピクセルエンジンが新しくなったこと。と言ってもGCNアーキテクチャの範囲を超えてはいません。クロックはGHz超で,従来のものより,かなり速くなったとのことです。

  ブロックダイヤ風の写真が載っていますが,Geometry Pipeline,Compute Engine,Pixel Engineがそれぞれ別チップに見えるような絵で,本物ではあり得ません。単にブロックダイヤを書いた方がずっとスッキリするのですが,偽の絵を載せるNVIDIAの悪しき宣伝がAMDにも伝染してしまったようです。


  このブロックダイヤが良く分からないのですが,High Bandwidth Cache Controllerという箱があり,ここからGPUブロック内のHigh Bandwidth CacheとGPU外部に繋がっています。感じとしては,High Bandwidth CacheはHBM2のようですが,本当にKNLのMCDRAMのようにキャッシュとして動くのでしょうか?

  外側には,NVRAM,Network Storage,System DRAMが描かれており,白い箱で,CPU,MM,Display,PCIeが書かれています。こちらはGPUボード外でしょうか?とすると,GPUボードにはHBM2だけでなく,System DRAMも載っているのでしょうか?HBM2は2スタックと書かれているので,高いHBM2の個数は抑えて,DDR4をSystem DRAMとして使っているのでしょうか?

  時期的には,今年前半に出てくるとのことです。とすると,8月のHot Chipsで発表があるのでしょうか。

4.2006年のPC出荷台数は6%減少  

  2017年1月12日のEE Timesが,GartnerとIDCの調査結果をひいて,2016年のPC出荷台数は,前年に比べて6%減少と報じています。これは5年連続の減少とのことです。

  Gartnerによると,2016年の出荷台数は270万台で,メーカー別ではLenovoが1位でシェアは20.7%,2位はHPで19.4%,3位はDellで14.6%,続いてASUSの7.6%となっています。Dellは,前年から2.6%増加しており,大手では唯一,プラス成長です。

  全体にトップ4社は,業界全体の6%減より落ち込みが小さく,6位のAppleが8.7減,7位のACERが9.9%減,その他の会社の17%減と,上位4社の寡占化が進んでいます。

inserted by FC2 system