最近の話題 2017年2月11日

1.IntelのAtomに早死のバグ

  2017年2月6日のThe Registerが,IntelのC2000 AtomのLPCクロックの部分にバグがあり,信頼度目標をクリアしていないというバグがあることを発表したと報じています。一方,CISCOは,ネットワークスイッチ製品が18ヵ月以降は,不良率が高まるという警告を顧客に出しています。

  C2000のユーザは何十社もあるのですが,公式的には,どこもIntelのAtomが不良の原因とは発表していません。Intelから口止めされていると見られます。

  しかし,IntelのCFOのRobert Swan氏が,2016年Q4の決算では,製品の問題でお金を用意しておく必要があると述べており,決算の利益額への影響を警告して置く必要がある程度のインパクトが出ることになると予想されます。

  Intelもユーザ各社もC2000 Atomが問題と言うということを認めていませんが,多くの会社でC2000を使った製品で,LPCクロックが停止して,Atomプロセサがブートしなくなるという障害が起こっているようです。チップが破損してしまうとのことで,原因は分かりませんが,過電流で配線が劣化して切れるとか,ゲートに掛かる電圧が課題でトランジスタが劣化するというタイプの寿命を縮めるような設計ミスがあったように思われます。

2.寡占が進むクラウドインフラサービス

  2017年2月7日のThe Registerが,クラウドサービスの各社のシェアを報じています。Canalysis社の調査によると,2016年4Qの世界のクラウドインフラサービスの売り上げは,前年同期に比べて49%という著しい伸びで,$10.3Bになっています。

  その内,AmazonのWebサービス部門の売り上げは$3.48Bで,33.8%の市場シェアです。これに対してMicrosoft,Google,IBMの3社の合計の売上は$3.17Bとのことです。

  一方,Synergy Research社の調査では,SaaSとPaaSのマーケットシェアは,Amazonが40%で前年同期と変わらず,Microsoft,Google, IBMの合計は,24%のマーケットシェアで,前年同期から5%のシェアアップ,その次の10社の合計は19%で1%ダウン,その他の合計は18%で4%ダウンとなっています。

  ということで,Amazonはダントツのトップで,上位4社のシェアは増えているのに対して,それ以下の会社の合計は減るという大手の寡占が進んでいるという状態です。

3.Intelがチャンドラー工場に$7Bの投資を発表

  2017年2月8日のEE Timesが,Intelのアリゾナのチャンドラー工場への$7Bの投資の発表を報じています。この発表はKrzanic CEOがホワイトハウスに行き,オーバルオフィスでトランプ大統領と並んで発表されました。

  チャンドラー工場は2013年に建物は完成していたのですが,PC半導体の伸びが鈍化したことから,製造装置の設置は凍結されていました。現在,半導体工場のキャパを増やす必要は考えられず,チャンドラー工場の稼働は,EUVの立ち上げが目的ではないかというのが業界のアナリストの見方です。

  EUVを立ち上げるためには,EUV露光装置の設置,運用だけでなく,EUV用のマスクの製造,検査,出来上がったウェファの検査などに新しいマシンが必要となります。また,パッケージ技術もEMIBなどの新しい技術が必要となります。このような技術を実用化するにはチャンドラー工場の稼働が必要という見方です。

  この方針は,Intelの中では2~3年前から検討が行われており,今回のトランプ大統領と並んでの発表は,トランプ大統領の機嫌を取り,補助金や減税を引き出そうとするしたたかな動きと見ることもできます。

  しかし,$4~5Bで新しいラインが作れると思っていたのですが,クリーンルームは出来ていたチャンドラーのFab42に設備を入れて稼働させるのに$7Bも掛かるという時代になったのですね。

4.FordがArgo AIに$1Bの投資

  2017年2月10日のEE Timesが,FordがArgo AIという会社に5年間で$1Bを投資すると報じています。Argo AIはBryan Salesky氏とPeter Rander氏が,昨年11月に創立した会社です。Salesky氏はGoogle,Rander氏はUberの自動運転技術のリーダーを務めていたとのことです。

  Fordは,この提携で2021年までにレベル4の自動運転車を作るとのことです。

  ただし,具体的なことは明らかにされず,Argo AIに何人の研究者が居るのか,保有している特許がどれだけあるのかなどは公表されていません。しかし,Fordのバックで,ストックオプションなど,好条件で人材をかき集めることになると思われます。

  AIの人材は数が限られているので,争奪戦の様相を呈しており,二人は,古巣のGoogleやUberからの引き抜きや,二人の母校のカーネギーメロン大の卒業生などに声をかけていくのではないかと思われます。

5.MicrosoftがAzureユーザにPatent Trollからの保護を提供

  2017年2月9日のThe Registerが,MicroSoftが,同社の持つ1万件以上のテクノロジ特許を使って,Patent Trollに訴えられることからAzureのユーザを守るというサービス提供すると報じています。

 このサービスは,Azureで動作させているソフトウェアが,他社から特許侵害と訴えられたとき,Microsoftのこの特許を使っていて,訴えた会社の特許を侵害していないと言って防御できるというものです。

  ただし,このサービスを受けるには,直前の三か月にわたって毎月$1000以上Azureを使っていることが必要で,また,他のAzureユーザから訴えられていたり,他のAzureユーザを訴えられていないことが条件になっています。

  また,このサービスを受ける契約以前に訴えられている件については,遡って,保護は提供されません。

6.NVIDIAが驚異的な好決算

  2017年2月10日のEE Timesが,NVIDIAの驚異的な好決算を報じています。1月29日に終わった4半期の売り上げは$2.17Bで,前年同期比で55%増,GAAP利益は$655Mで,前年同期比で216%増となっています。この規模の会社としては驚異的な伸びです。

  データセンタへの売り上げが$296Mと前年同期と比べて3倍以上,自動車関係が$128Mで前年から38%増とのことです。Jen-Hsun Huang CEOは,データセンタ,ゲーミング,自動運転の3部門は今後,もっと伸びると語っています。

  今年の1Qの売り上げ予想は$1.9Bで,これは,前年同期から46%の伸びです。


inserted by FC2 system